DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発・運営)を展開するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合大無、証券コード:4445、以下「当社」)は、AIデータ分析プラットフォームを活用した事業のデータ解析・改善プロジェクトを実施していることをお知らせいたします。
本プロジェクトを通じて、事業成長の加速化、業務効率の大幅な向上及びデータの統合整備を図り、より高度な事業運営体制の構築を推進してまいります。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(リビンマッチ:https://www.lvnmatch.jp/))
【AIによる事業の解析・改善プロジェクト開始の背景】
当社は2006年より、住宅リユース分野において『リビンマッチ』を中心に、住生活分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)プラットフォームを展開してきました。現在、『リビンマッチ』は全国で年間24万件以上の不動産査定依頼を受ける日本で最も認知度の高い不動産査定サイト(※)に成長しており、約2,100社の不動産会社に利用されています。
こうしたDXプラットフォーム事業を通じて収集される膨大なデータは、従来の手法では多角的かつ高度な分析が難しくなってきました。そのため、迅速な意思決定を可能にし、競争優位性を保つことを目指して、社内のデータサイエンティストが主導するAIプラットフォームを活用したデータ解析・事業改善プロジェクトを開始しました。
本プロジェクトでは、各部門の担当者が直接AIプラットフォームを活用するため、全社的にAI活用スキルの向上にも貢献しています。
※【調査実施主体】株式会社マーケティング アンド アソシェイツ 2024年9月20日-24日
【AIによる事業改善プロジェクトの主な対象事項】
●クライアントの行動や傾向を分析し、営業フォロー体制の見直しを行うことで、チャーンレートの改善を図る
●エンドユーザー(生活者)の動向データを基に、査定内容の精度を評価するシステムを開発
●広告費用の効果を最大化するため、CPAやサイトへの流入経路を分析し、広告運用の改善を実施
●コールセンターの稼働データを解析し、業務効率を高めるための生産性向上施策を推進
●人事・採用データを分析し、より効果的な採用活動や人事戦略の再構築を実現
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 経営企画部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
子会社の代表取締役の異動に関するお知らせ
当社の連結子会社であるリビンDX株式会社は、2025年4月1日開催の臨時株主総会において、代表取締役の異動を決議いたしましたので、お知らせいたします。
1.連結子会社であるリビンDX株式会社の代表取締役の異動(2025年4月1日付)
氏名 | 新役職名 | 旧役職名 | 期間 |
---|---|---|---|
児玉 隆洋 | 辞任 | 代表取締役 | 2023年11月〜2025年3月 |
小櫻 耕一 | 代表取締役 | 取締役 | 2025年4月〜 |
2.子会社の代表取締役の異動について
リビンDXは、当社持ち株比率100%の連結子会社として、『外壁塗装DX事業(サービス名「ぬりマッチ」)』推進のため、児玉隆洋を代表取締役とし2023年11月に設立しました。
設立以来、事業の推進をはかってまいりましたが、児玉隆洋は代表取締役を任期中にて辞任し、小櫻耕一が2025年4月1日付で就任することとなりました。
3.今後の見通し
本件が2025年9月期の連結業績に与える影響は軽微と見込んでおりますが、今後、開示すべき事象が発生した場合には、速やかに開示いたします。
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
執行役員 経営企画部部長に鶴見 泰久が就任
DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発・運営)を展開するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合大無、証券コード:4445、以下「当社」)は、2025年3月1日付で執行役員 経営企画部部長に 鶴見 泰久が就任したことをお知らせします。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(リビンマッチ:https://www.lvnmatch.jp/))
【執行役員 経営企画部部長 鶴見 泰久 コメント】
当社はDXプラットフォーム事業で不動産取引の未来をひらくニッチトップの存在であり、これを作り上げてきた経営陣と、コンパス(企業理念)のもとに集まった多才な社員に共感と魅力を感じて入社しました。我々が目指しているのは「インターネットサービスメーカーとして、人々の生活に密着した手放せないサービスを提供し、必要不可欠な企業になる」こと。この到達点に近づく努力を通じて、持続的な成長と企業価値の向上を図り、投資家の皆さま方との信頼関係を深める架け橋として、透明性のあるコミュニケーションに努めてまいります。
鶴見 泰久(つるみ やすひさ) 略歴】
1997年4月 日本生命保険相互会社 入社
2019年4月 Nippon Life Global Investors Americas, Inc. 出向 株式投資部長
2023年4月 日本生命保険相互会社 主任財務審査役
2025年3月 当社入社 執行役員 経営企画部 部長(現任)
前職では融資審査・株式投資・海外アセットマネジメント領域で、投資先の経営戦略・信用力評価分析、海外投資環境分析のほか、企業価値向上・株主還元対話やM&Aデューデリジェンスに従事。
東京大学経済学部1997年卒業。 米国カーネギーメロン大学 経営大学院(MBA)2004年卒業。
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
リビン・テクノロジーズと『資産運用ナビ』を運営するアドバイザーナビが業務提携
DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発・運営)を展開するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合大無、証券コード:4445、以下「当社」)は、投資家が最適なIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)を見つけられるマッチングプラットフォーム『資産運用ナビ』を運営するアドバイザーナビ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:平行秀、以下「アドバイザーナビ社」)と、不動産や住生活領域における資産運用という共通のユーザー層を有することから、リビンマッチにおけるユーザー集客を目的とした業務提携を開始しましたので、お知らせいたします。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(『リビンマッチ』:https://www.lvnmatch.jp/)

【リビンマッチの概要】
当社が運営する『リビンマッチ』は、所有している不動産の価格を一括で複数の不動産会社に問い合わせすることができるインターネットサービスです。不動産の売却を検討するエンドユーザーにとって、不動産会社の比較検討が煩雑であるという課題を解決し、スムーズな売却活動を支援します。現在、日本全国の約2,100社の不動産会社が『リビンマッチ』に加盟しており、エンドユーザーは地域に制限されることなく、不動産会社を比較・検討できます。
また、『リビンマッチ』には、不動産売却のみならず、不動産買取や賃貸管理、任意売却、土地活用など、さまざまな住宅関連サービスを提供する不動産会社も加盟しているため、各エンドユーザーのニーズに沿った最適な提案を受けることが可能です。
【資産運用ナビの概要】
アドバイザーナビ社は、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に特化したコンサルティング事業や人材紹介業、投資家とIFAをつなぐマッチングプラットフォームを運営しており、全国30社以上の金融機関から信頼できるアドバイザーを無料で紹介し、投資家の悩みを解決するサービスを提供しています。
『資産運用ナビ』は、アドバイザーナビ社が運営する資産運用の相談サイトで、全国30社以上の金融機関から信頼できるアドバイザーを無料で紹介し、投資の悩みを徹底解決するマッチングプラットフォームです。このサービスを利用することで、ユーザーはライフプラン作成、退職金相談、株式売買、ポートフォリオ比率の相談など、初心者から上級者まで幅広い相談が可能です。 公式サイトでは、各アドバイザーのプロフィールや専門分野が掲載されており、ユーザーは自分のニーズに合ったアドバイザーを選択できます。また、同サイトは金融庁認可のプロアドバイザーと直接相談できるサービスであり、信頼性の高いサポートを提供しています。
『資産運用ナビ』を活用することで、投資家は自身の資産運用に関する悩みを解決し、安心して未来を設計することが可能です。
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
大阪オフィス移転のお知らせ
DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)を行う、リビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合 大無、証券コード:4445、以下、「当社」)は、2025年3月7日に、下記のとおり、大阪オフィスを移転いたしましたのでご案内申し上げます。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(リビンマッチ:https://www.lvnmatch.jp/))
【「大阪オフィス」の概要】
所在地:〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-16-3 西天満ファイブビル6階
電話番号:06-6241-3181(変更なし)
FAX番号:06-6241-3182(変更なし)
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装業界DX化事業(ぬりマッチ) ・大手不動産 FC 向けクラウドシステムの開発・保守・運用 |
- 住宅リユース領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸オーナー・家主獲得SFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
平石英皓様を偲んで
当社で長年にわたり監査役、相談役、取締役を務められた平石英皓様が、昨年12月に81歳にてご逝去されました。ここに謹んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。
平石様は2006年から2019年まで当社の経営を支えてくださり、その的確かつ温かみのある助言で、会社の成長と株式上場に多大な貢献をされました。
特に、当社代表の川合にとっては第二の父親とも言える存在でありました。
また、平石様は鋭い洞察力と豊かな表現力を持ち、多くの優れたメッセージを残されました。以下のブログには、氏が綴った数々の名文が今も掲載されております。
平石様のブログ
https://hira.lvn.co.jp/
そのお言葉の一つひとつには、知恵と温かさが溢れ、今も私たちに多くの示唆を与えてくれます。
平石様のご功績に心より感謝申し上げるとともに、安らかなご永眠をお祈りいたします。
リビン・テクノロジーズ株式会社
関係者一同
当社代表の川合による平石様追悼のブログ記事も併せてご覧ください。
https://kawai.lvn.co.jp/?p=1398
日本一かわいい剣道女子・佐藤あかりさんが 新イメージキャラクターに就任!
DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発・運営)を展開するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合大無、証券コード:4445、以下「当社」)は、新イメージキャラクターとして、タレントの佐藤あかりさんを起用しましたのでお知らせいたします。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(当社サービスサイト:https://www.lvnmatch.jp/)
【佐藤あかりさん起用の概要】
佐藤あかりさんは高校時代に剣道で全国大会3位や優秀選手賞を受賞し、その後はオリンピックスポーツナビゲーターやプロサッカークラブの公式宣伝部員、さらには数多くのCM出演など、スポーツとメディアの分野で幅広く活躍されています。
今回、当社が2024年に設立した剣道部の活動に共感いただき、このたびの起用が実現しました。当社は佐藤あかりさんの明るいイメージと多彩な活躍を通じて、主力サービス『リビンマッチ』をはじめとする当社の事業をより多くの方々に認知していただけることを期待しています。

佐藤 あかりさん
1996年02月23日生まれ 大分県出身
剣道3段(インターハイ全国三位、玉竜旗剣道全国大会優秀選手賞受賞)
スポーツ関連の仕事を中心に三菱地所等、数々のTV・CMにも出演中。
雑誌では「日本一かわいい剣道女子」として紹介される。
■剣道部の概要
当社の剣道部は、2024年に設立された、当社初の公式部活動です。本社が所在する東京都中央区人形町近くのスポーツセンターなどを拠点に、毎月稽古を行っています。代表の川合をはじめ、営業部、インサイドセールス部、開発部、管理部、子会社社員が部員として参加しています。
さらに、2024年には稽古の成果を試すべく、全日本実業団剣道大会への初出場を果たしました。今後も、精力的に出稽古や大会に参加予定です。
また、佐藤あかりさんとの合同稽古等も企画しています。

【剣道経験者を積極的に採用し業績を伸ばす】
リビン・テクノロジーズでは、剣道をはじめ武道経験者が多く活躍していることから、剣道部が設立されました。IT企業で剣道部がある会社は少なく、剣道を続けながら、最新のデジタルマーケティングの事業に携われる恵まれた環境です。
採用情報は、リビン・テクノロジーズ採用サイトをご覧ください。
採用担当メールアドレス→recruit@lvn.co.jp
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 164名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559
『不動産売買オンラインマッチングプレイス』リリースのお知らせ
DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発・運営)を展開するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川合大無、証券コード:4445、以下「当社」)は、エンドユーザーと企業を結ぶ住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』において、独自開発のトークン技術を利用した『不動産売買オンラインマッチングプレイス』を開発、リリースしましたのでお知らせいたします。
(当社コーポレートサイト:https://www.lvn.co.jp/)
(リビンマッチ:https://www.lvnmatch.jp/))
【AI搭載の『不動産売買オンラインマッチングプレイス』】
このたびリリースした『不動産売買オンラインマッチングプレイス』は、不動産業界におけるDXの新たなスタンダードを目指し、エンドユーザーと不動産会社の双方にとって画期的なプラットフォームとなっています。従来、不動産会社(クライアント)とエンドユーザーは、オンラインでマッチング後、商談までのプロセスにリアルでのやり取りが必要でした。しかし、本マッチングプレイスは、商談スケジュールの設定まで全てをオンライン上で完結できるマッチングシステムを開発いたしました。
本マッチングプレイスでは、独自に開発したチャット技術とトークン技術を用いクライアントとエンドユーザー間でのシームレスなやり取りを実現しています。
また、本サービスはダイナミックプライシングが採用され、不動産価値や契約確率などのデータからAI(人工知能)が即時に価格を算出するシステムが搭載されています。
会社名 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川合 大無 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階 |
設立年月 | 2004年1月 |
社員数 | 173名(グループ連結、アルバイト・パート含む) |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード 4445) |
事業内容 | DXプラットフォーム事業(領域特化型DXプロダクトの開発と運営)
・マッチングプラットフォーム |
関連会社 | リビンDX株式会社
・外壁塗装DX事業 ・クラウドシステムの開発 |
- 住宅領域バーティカルメディア『リビンマッチ』
- 外壁塗装マッチングメディア『ぬりマッチ』(リビンDX株式会社運営)
- VR住宅展示場メディア『メタ住宅展示場』
- リースバックマッチングメディア『リースバック比較PRO』
- SMS配信クラウド『SMSハンター』
- AI不動産査定書クラウド『査定書つくるくん』
- 賃貸管理会社向けSFA『管理戸数ふえるくん』
- 住宅領域オンラインマガジン『リビンマガジンBiz』
- 住宅領域DXサービス比較メディア『不動産ビジネスバンク』
▼本件に関するお問い合わせ
リビン・テクノロジーズ株式会社 管理部 広報担当
【E-mail】press@lvn.co.jp
【TEL】03-5847-8558 【FAX】03-5847-8559